探偵 福岡&北九州 浮気調査 報告書作成前に
2019/06/15
こんにちは、つばめ探偵社調査員の❤ゆかり❤です。
今、代表さんが新しい調査車両を受け取りに行かれています。
うちでは大型の1号車、中型の2号車、小型の3号車という形で動いていたのですが
15年もこのお仕事を続けていますと、毎年毎年機材が増えていき
もはや小型では積載が面倒(;^ω^)という意見が多くなってきました。
私も小型に乗るくらいなら自分の車がいいなと思って
マイカーで出動したケースも結構あります。
そこで小型は廃止し、中型ちょっと大きめの車両を1台新しく手に入れる形となりました。
大きい順に1号車、2号車、と呼びますので、今後は2号車という呼び方になります。
北九州事務所では、3号車を使う形になりますよね。
しのぶさんは、基本的にあまり大きな車を好まれませんので
これが正解なのです(;^ω^)たぶん・・・・。
そうなりますと2号車の運転のメインは、たぶん、私になるとは思いますが
とりあえず受け取りは舩越さんにお願いしておきました(#^.^#)
新しいだけあって、撮影能力は高い車になっています。
特注があれこれありますので(*^▽^*)
さて、今日は、目線、視野のお話をしましょう。
先日、福岡空港でお仕事をしました。
要するに空港がからんだお仕事という意味でして、空港だけで仕事をしたわけでは
ありません。
今回、報告書を作成するにあたり、どうしても一つ確認しておかねばならないことがありましたので
空港前本部から散歩がてら空港まで歩いて行ってきました。
いい天気で気持ち良かったですよ。
これは空港前本部の方向を撮影しただけです。
これは調査時と似たアングルで撮影。
この時から今回も違って見える感覚はありました。
そして、空港内を確認をしているときにも感じました。
調査時と調査後では同じ場所でも同じ景色に見えないということですね。
対象者等に集中してしまう結果、視野が狭くなってしまうのでしょうね。
これは今回に限らず、毎回、感じます。
舩越さんも、同じ場所とは思えないと毎回おっしゃいます。
特に舩越さんは、基本的に後ろ向き撮影ですから、そうなるのかも
しれないですね。
私はそんなとき、代表さんの目の役割をします。
特に撮影対象が移動しはじめた際に必要となります。
ただ、私がはずしていても代表さんは後ろ向きでズバリという撮影を続けていらっしゃいますので
その技は今度は私も修得したいとは思っています。
修行は大変そうですが・・・・・(;^ω^)
最後に、既存の依頼者さんのS様
ブログについてのお気づきの点など舩越までご連絡いただき
ありがとうございました。
また、いつでもご意見お待ちしておりますと舩越が申しておりましたので
お伝えしますね。
今回は、北九州事務所のブログも私の方で同時更新とさせていただきました。
----------------------------------------------------------------------
つばめ探偵社 空港前本部
〒812-0002
福岡県福岡市博多区 空港前3-2-11
電話番号 : 092-624-6073
FAX番号 : 092-624-6087
つばめ探偵社 福岡糟屋篠栗駅前事務所
〒811-2413
福岡県糟屋郡篠栗町尾仲46-15
電話番号 : 092-410-2832
FAX番号 : 092-410-2770
つばめ探偵社 六本松事務所
〒810-0044
福岡県中央区六本松2-12-8
電話番号 : 0120-735-999
久留米つばめ探偵社
〒830-0034
福岡県久留米市大手町5-5
電話番号 : 0120-754-999
----------------------------------------------------------------------